「あとから読む」の定番Pocketボタンを設置しました!

Pocket

本日より、このブログにPocketボタンを設置しました!気になっているけど時間がなくて読めない記事、参考にするために保存しておきたい記事などなど、後から読みたい記事はどんどん保存しちゃってください!

Pocketってなに?

Pocketは、以前「ReadItLater」という名前で運用されていたサービス。Webサイトやブログ記事だけでなく、動画や画像もあとで読めるようにブックマークできます。

「あとで読む」サービスは他にもいくつかあるのですが、Pocketはその中でも簡単にブックマークできること、そしてiOSでもAndroidでもアプリが提供されていることが特徴です。スマホで読むには長い記事をPocketに保存しておき、帰ってからPCで見る、といった便利な使い方ができるところが好評を博しています。

今はChromeの拡張機能も提供されており、気になったページがあったらボタン一発でPocketに保存されます。Evernoteより気軽にできることから、日本での利用者も徐々に増えているようです。

登録方法は?

下記URLからアカウント登録を行ってください。メールアドレスとユーザ名、パスワードのみと簡単なので、あっという間に終わるはずです。

https://getpocket.com/

最近はPocketボタンを設置するサイトが増えてきたので、気になった記事を片っ端からPocketに放り込んで、通勤時やお昼休みにまとめて読む。そんな使い方をすると良いかもしれませんね!

関連記事

ウェブメディア運営のコツ

女子高生社長の椎木里佳さん、iOSアプリ「ミルピク(milkpic)」公式サイトのソースコードパクリ騒動で教科書に載るレベルの鮮やかな鎮火を見せる

Twitterのライムラインを眺めていたら、女子高生社長の椎木里佳さんが経営する会社がリリースした「ミルピク(milkpic)」というアプリの公式サイトが、こちらも同じくアプリの「Presso」の公式サイトのCSSをまるごとパクっている!という騒ぎを見かけました。 最近書籍...

ウェブメディア運営のコツ

BuzzFeedみたいなバイラルメディアは日本のほうがうまく作れるんじゃないか疑惑

バイラルメディアという単語が生まれるきっかけとなったBuzzFeedをここのところ毎日のように眺めています。ゴシップにおちゃらけた記事、そしてその中にイラクの空爆についての記事が交じっていて、なるほどこれはバイラルされるなぁと感心しながら読んでいます。 日本で言えば...

ウェブメディア運営のコツ 1記事300円で書くくらいなら自分でサイトを作ってしまおう

ライターの皆さん、1記事300円で記事を書くくらいなら、自分でサイトを作ってしまいましょう

クラウドソーシングの案件を眺めているとよく見るのが「○○の記事を1記事300円で書いてくれる人募集!」みたいな案件。1記事だいたい400〜800文字、10〜20記事くらいで発注されているものが多いです。 この記事執筆系の案件、ちょっと書くだけでお金がもらえるというこ...

Google活用術

Google Adsenseの新広告ユニット「モバイル アンカー広告」はメディア運営者もユーザーも得をする

まだまだ発展途上のモバイル広告。大きさはどれくらいが良いか、どこに掲載すればタップ率が上がるか…日々試行錯誤が繰り返されています。 今のところ掲載側の立場で最も支持されているのが追尾型の広告。そうです、あの一番下に常に出てくるうざったい広告のことです。誤タップによって収益が...