1日10万円も夢じゃない!誰でもお花見会場でできる簡単なビジネスとは?

私は学生時代、花見会場であるビジネスをしていました。今はやっている人が結構いると聞いていますが、私がやっていた当時は競合がおらず、ほぼ独占状態だったので相当に儲かりました。

何をやっていたか?というと本当に単純なことで、花見客のゴミ捨て代行です。

目次

1人100円でゴミ捨て代行

やることは単純明快、ゴミ袋を持って花見会場を駆けずり回り、ゴミ捨てをやってほしいグループを探します。んで、見つかったら1人あたり100円徴収し、跡形もなくなるレベルでゴミを集め、ゴミ捨て場に捨てます。これを繰り返すだけでやばいくらいに儲かります。

ここでポイントになるのは、1人100円という値段設定。1団体で1000円だと死ぬほど高く感じるのですが、1人100円だと大した金額に感じません。しかも全員酔っ払っているので、簡単に払ってくれるわけです。

うまくいけば1日10万

1人100円だと安く感じるかもしれませんが、100人だと1万円、1000人だと10万円とバカに出来ない金額です。花見会場はだいたい団体客で埋まっているので、10人の団体を10組捕まえればあっという間に1万円がテニハイリます。そう考えると結構楽な商売に見えてこないでしょうか。私はこのビジネスをやっていた当時運良く東京に住んでいたので、1日10万は余裕で稼げました。

東京でなくても、人口が多い都市部の花見会場を車で回ればゴミ袋代とガソリン代を払っても余裕で黒字になるはずです。毎週末やれば、車を買い換えられるレベルで儲かるかもしれません(車で移動するので、もちろんお酒は飲んじゃダメですよ)。

学生さんにおすすめ

私はこのバイトを、金はないが元気だけは有り余っている学生さんにおすすめしています。

今はホームレスがやっていることが多いと聞きますが、客からしたら若い子に声をかけられたほうが安心できるでしょうし、「起業のためにバイトしてます!」とか言えば快く払ってくれる人は多いでしょう。

東京は今週がお花見のピーク。もし金がなくて困っていたら、花見の予定をキャンセルしてゴミ捨て代行をしてみてはどうでしょうか?

関連記事

年収アップ豆知識

優秀なデザイナーは漫画喫茶(ネットカフェ)を有効活用している

先日、取引先のエースのデザイナーさんと忘年会で話をする機会がありました。売れるデザインの話で盛り上がり、近々制作予定の新しいメディアに反映させていきたいと考えています。 他にも色々と話をして気づきを得ることができたのですが、一番役に立ったのが漫画喫茶の活用法。月2、...

年収アップ豆知識

【Illustrator CC】アートボードの向きを横向きにする方法

最近Adobe Illustratorを初めて使う機会があって、今までPhotoshop専門だったので使い勝手がわからず苦労しました。 特に困ったのがアートボードの向きの変更。通常、新規ドキュメントを作成すると縦向きなのですが、途中で横向きに変更したくなったときに「どうすればい...

年収アップ豆知識

2015年に向けていまから勉強しておいたほうがいい3つのこと

2014年もそろそろ終わり。今年も様々なニュースがあり、新しい技術、概念が広く普及した年でした。 というわけで、今年特に話題になったもののなかで、来年に向けてこれは知っておかないときついぞと思える3つのことをピックアップ。もう知らないじゃ済まされないものだけにしまし...

年収アップ豆知識 劇的に効率アップ!1000円以下でできる確定申告で苦労しないための領収書管理の裏ワザ

劇的に効率アップ!1000円以下でできる確定申告で苦労しないための領収書管理の裏ワザ

3月といえば、副業をしている人たちにとってはお馴染みの確定申告のシーズン。いよいよ3月だ、と思ってこの週末に書類を作っている人も多いのではないでしょうか。私も現在せっせと弥生会計にデータを入力しているところです。 自分は今年で5回目の確定申告なので、結構スムーズにデータ入力...

年収アップ豆知識

Dreamweaver(CS5、CS6、CC)のエディタを縦分割にする方法

DreamweaverをCCにアップグレードしたところ、エディタのデフォルトの設定が横分割になっていて「あー、どうやって縦分割にするんだっけ」とメニューを探していたら思い出したので備忘録。 Dreamweaverのエディタを縦分割にする方法 非常に単純です。メ...