OS X Yosemite‎でハードディスクの空き容量を確認する方法

yosemite

iPhoneからApple製品に馴染みを持ってMacを買う人が私の周りには多いのですが、それまでWindowsを使っていたので勝手が違うようで。「これはどうやるの?」という質問をよくされます。

その中でも特に多いのが「ハードディスク(SSD)の空き容量ってどこで確認できるの?」という質問。Windowsとは確認方法が結構違うので、戸惑う人が多いようです。

というわけで、今回はOS X Yosemiteでハードディスクの容量を確認する方法を解説します。実はMountain Lionでもmavericksでも一緒ですが、今回は最新OSに合わせて解説させていただきました。

OS-X-Yosemite‎でハードディスクの空き容量を確認する方法-1

まずメニューバーのリンゴマークをクリックして、「このMacについて」をクリック。

OS-X-Yosemite‎でハードディスクの空き容量を確認する方法-2

マシンについての概要が出てくるので、上の「ストレージ」というタブをクリック。

OS-X-Yosemite‎でハードディスクの空き容量を確認する方法-3

そうするとハードディスクの容量が表示されます。

しかし、Yosemiteからえらいカラフルになりましたね…

関連記事

年収アップ豆知識

人見知りでもできる!イベントや異業種交流会で初対面の人と話すための5つの方法

ネットで告知がしやすくなったり、決済が楽になったりした影響で最近はあちこちでイベントや異業種交流会が開催されるようになり、人と人がつながるきっかけが増えましたが、人見知りにとってはなかなか厳しい時代になったとも言えます。 特に初めて参加したイベントは地獄。知らない人...

年収アップ豆知識

誰でも実践できる、仕事を早く片付けられる人になるための6ステップ

仕事がなかなか片付かなくて、いつも残業になってしまう。そんな日々を送っている方はいませんか?今日も、同僚がみんな帰ってしまった後のオフィスで一人寂しく仕事をしつつ、「もっと早く仕事を終わらせられるようになりたいな…」とため息をついていたりしないでしょうか。帰りが遅くなると睡眠...

年収アップ豆知識

iPhone、Android、PCでも使える名刺管理サービス「Eight」は気の長い人には便利

年末年始休みに名刺を整理していたんですが、いい加減ファイルで管理するのが面倒になってきたので、前々から気になっていた「Eight」というアプリで一元管理することにしました。 人力入力だからまずミスがない 自分が「Eight」を選んだ理由は、写真を送るだけでOKなところ...

年収アップ豆知識

2015年に向けていまから勉強しておいたほうがいい3つのこと

2014年もそろそろ終わり。今年も様々なニュースがあり、新しい技術、概念が広く普及した年でした。 というわけで、今年特に話題になったもののなかで、来年に向けてこれは知っておかないときついぞと思える3つのことをピックアップ。もう知らないじゃ済まされないものだけにしまし...

年収アップ豆知識

集中して仕事をしたいときに役立つBGM3選

「今日は集中して仕事をするぞ!」というときにいつもお世話になっているBGMをご紹介します。全部ニコニコ動画のものなので、気に入ったらとりあえずマイリスに放り込んじゃってください。 θ波潜在能力開発(ヒーリング系作業用BGM) たぶん一番お世話になっているBGM...