【WordPress】関連記事を手動入力するようになったら平均PV数が上昇した

右肩上がり

4月くらいからこのブログの「合わせて読みたい」を手動入力に変更しまして、そこからブログがSEO的にもUI的にもかなりいい方向に進化しています。

今までこのブログの関連記事はzenbackやプラグインを使うなど色々と実験してきたのですが、なかなか合わせて読んでほしい記事が出てきませんでした。やっぱり機械的にやるとなるとタイトルや文章内のキーワードが似ているものしか選ばれないので、検索でたまたまやってきた人の平均PV数は低いまま推移していたのです。

しかし、手動入力に変えてからは平均PV数が上昇に転じています。ゲームの記事に飲み物レビューの記事を、逆に飲み物レビューの記事にゲームの記事を、といった感じで「タイトルだけ見るとなんの関係ないけど、たぶんこういう記事好きじゃない?」と思える記事を「合わせて読みたい」に入れてみたところ、狙い通り遷移するようになりました。今は記事が増えている影響もあると思いますが、画像の通りPV数がきれいな右肩上がりになっています。

まだまだ自分の「こういう記事好きじゃない?」が読者の皆さんが考えているものと一致しないことも多いですが、記事が増えていけば「これもどう?」の精度はどんどん上がっていくはず。もっともっと記事を読んで楽しんでいただくために頑張っていきます。

良かったらみなさんも関連記事の手動入力、検討してみてください。自分の過去記事をサルベージすることになるので、記事の手直しをするきっかけにもなりますよ。

関連記事

ウェブメディア運営のコツ 1記事300円で書くくらいなら自分でサイトを作ってしまおう

ライターの皆さん、1記事300円で記事を書くくらいなら、自分でサイトを作ってしまいましょう

クラウドソーシングの案件を眺めているとよく見るのが「○○の記事を1記事300円で書いてくれる人募集!」みたいな案件。1記事だいたい400〜800文字、10〜20記事くらいで発注されているものが多いです。 この記事執筆系の案件、ちょっと書くだけでお金がもらえるというこ...

ウェブメディア運営のコツ

「あとから読む」の定番Pocketボタンを設置しました!

本日より、このブログにPocketボタンを設置しました!気になっているけど時間がなくて読めない記事、参考にするために保存しておきたい記事などなど、後から読みたい記事はどんどん保存しちゃってください! Pocketってなに? Pocketは、以前「ReadItLater...

HTML・CSS講座

floatで並べたliタグ内の項目を中央寄せ(センタリング)する方法

フッターのメニューやページャなど、リンクを並べている箇所は通常liタグでコーディングすると思います。pタグとかで適当に並べてもいいのですが、SEOの関係で今はほぼ全てのサイトでliタグが採用されているはずです。 ただ、困るのがメニューを中央寄せにしたい時。単純にfl...

Google活用術

Google Adsenseの新広告ユニット「モバイル アンカー広告」はメディア運営者もユーザーも得をする

まだまだ発展途上のモバイル広告。大きさはどれくらいが良いか、どこに掲載すればタップ率が上がるか…日々試行錯誤が繰り返されています。 今のところ掲載側の立場で最も支持されているのが追尾型の広告。そうです、あの一番下に常に出てくるうざったい広告のことです。誤タップによって収益が...

ウェブメディア運営のコツ

20個以上のメディア運営に関わって気づいた、結果が出るオウンドメディアを作るための5ステップ

私はこのブログを始めてから20個以上のオウンドメディア立ち上げ→軌道に乗せるまでのコンサルを行ってきました。うまくいったものもあれば撤退してしまったものもありますが、9割近くが「成功」と呼べる成果をあげています。 結果を出すと紹介、問い合わせも増え、最近は「うちもオ...