iPhotoでRAWデータをJPEGで出力(現像)する方法

iphoto

ApertureやAdobe Lightroom、もしくはメーカーが提供している特別なソフトでないとRAW現像はできないと思われがちですが、実はiPhotoでも余裕でできます。

ものすごい凝った加工をして現像したいといったニーズにはさすがに応えられませんが、明るさや色味をちょこっと調節して現像できればOK!という方は高いソフトなんて買わずiPhotoを活用しましょう!

というわけで、iPhotoを使ったRAW現像の方法をご紹介します。

スポンサードリンク

目次

1:現像したい写真を開く

iPhotoでRAWデータをJPEG出力

まずは現像したい写真を選択しないことには始まりません。

iPhotoを起動し、現像したいRAWデータの写真を開いてください。編集等の過程については、今回は現像が目的なのでカットします。

2:メニューの「書き出す」を選択

iPhotoでRAWデータをJPEG出力2

写真の加工が終わったら、メニューから「ファイル」→「書き出す」を選択してください。

3:ファイル名や画質を選択して保存

iPhotoでRAWデータをJPEG出力3

ファイルの種類や画質、サイズ等を選択して「書き出す」ボタンをクリックし、ファイル名と保存するフォルダを選択すれば終了です。今回はJPEGで保存する方法としていますが、ファイル形式はTIFF、PNGも選べます。お好きな形式で保存してください。

以上、iPhotoを使ってRAW現像をする方法でした。Macなら高いソフトを買わなくてもRAW現像ができるので、良かったら参考にしてみてください!

関連記事

デジカメ・一眼レフカメラ

もはや別物!?EOS-1D X、EOS-1D X Mark IIの性能比較

EOS-1D Xが発売されてから約3年半の歳月を経て、キヤノンのデジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark II」が発表されました。 キヤノン:高画質と最高約14コマ/秒の高速連写を両立 デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機“EOS-1...

デジカメ・一眼レフカメラ Best Photos of 2013-500px-4

写真投稿サイトの500pxが「Best Photos of 2013」を発表。レベル高すぎで全く参考にならない

世界最大級の写真投稿サイト500pxが「Best Photos of 2013」を発表しました。 500pxに投稿されている写真はいつもレベルが高く、構図などを参考にしているのですが、今回発表された写真は全く参考にならないレベル。というかどうやって撮ったんだと驚くものばかり...