【Highcharts】Y軸の値を省略せずに(Kを削除して)表示する方法

Highchartsは便利なのですが、Y軸の値が大きくなるといらん気を利かせて100,000を100Kと省略して表示してしまうので、このKを削除したいときのオプションがこちら。

Highcharts.setOptions({
    lang: {
        numericSymbols: null
    }
});

たぶんKを入れて表示するほうが便利と思う方が多いとは思うのですが、とある仕事で省略せずにグラフを出さないと都合が悪い時があったので備忘録として。

関連記事

年収アッププログラミング

【MySQL】AUTO_INCREMENTとPRIMARY KEYを同時に設定する方法

CREATE TABLE時にidへAUTO_INCREMENTとPRIMARY KEYを設定するのは定番だと思うのですが、最近はフレームワークを使ってテーブルを作るため、いざSQLを書いて作ろうとすると忘れがち。 今回は自分の名前とメールアドレスを格納するuser...