自分の可能性を広げるキーワードは「勘違い」。もっと勘違いして行動してみよう

勘違い

ネットのおかげであらゆる分野で何かを始めるためのコストが下がっているのに、ネットの監視の目が怖くてできないという矛盾に陥っている現代社会。何かを始めたいと思っているけど「失敗したら何と言われるのだろう」「今書いているブログの内容が稚拙だと思われたらどうしよう」と、余計なことを同時に考えている人は多いのではないでしょうか。

そんな時に役立つキーワードがあります。それは「勘違い」。意図的でも本能的でも、良くも悪くも今は勘違いすることが大事になってきています。

勘違いして行動をするとどんなことが起きるか?今回は自分の体験も含めて書いてみようと思います。

目次

できると勘違いして行動すれば、壁にぶつかれる

私は現在、プログラミング未経験からiPhoneアプリを夏にリリースするという連載を書いていますが、予想通りというか当たり前ですがいま壁にぶつかりまくっています。今はクラスの作り方について何度もコードを書いて覚えているところです。

週末くらいしか勉強する時間が取れないので正直大変なのですが、勉強の中でPHPをはじめとした他の言語と同じ構文をたくさん覚えることができたので、iPhoneアプリを作ったらWebサービスの開発もできるようになるのではないかとテンションが上がっています。

こうして勉強を続けられているのは「夏までには余裕でいけるっしょ」と勘違いをして連載を始めたおかげです。勘違いのおかげで私は「アプリを作ったことがある人、ない人」の境界線に立つことができました。

何もしないよりは、勘違いでも何かを始めたほうが可能性が広がるのです。

「間違ってはいけない」という決まりはない

勘違いをして行動し続けていると、当然ながら間違ったことをしてしまうことがあります。ガジェットには誰よりも詳しいと思っている人が新発売のスマホの性能比較表を作ったら誤記があったとか、政治に精通していると思っている人が大臣の名前を間違うとか、そんなことは日常的にあります。

しかし、世の中に「間違ってはいけない」という決まりはありません。間違いは正直に認め、即時訂正すればいいだけのこと。要するになにか間違ったことをしたとしても行動を自粛する必要はないということです。

経験が少なければ間違いは多いし、多かったとしても間違いはゼロになりません。勘違いをして新しい世界に飛び込んだとしたら、間違ったらレベルアップの機会だと捉えるくらいの気持ちでスピードを緩めることなく走り続けましょう。

スポンサードリンク

勘違いは現代のブルーオーシャン?

ソーシャルメディア普及の影響で監視の目があらゆるところに行き届いているせいか、ここ数年、公の場では刺激的な言葉を使わず、無難な発言に終始する人が大半となりました。

しかし、その一方で壮大な夢を語り、実現するために走り続けている人もいます。そして、最近はそんな人が脚光を浴びてきている印象です。失敗しながらも成長する姿を見せる人が少数派になったことが影響しているのかもしれません。

今、「自分は○○ができる!」と勘違いしている人。ぜひその勘違いを原動力にして新しい世界に飛び込み、失敗も成功も公開してみましょう。最初は笑われることも多いと思いますが、きっとそのうち応援してくれる人が増え、望み通りの結末を迎えなかったとしてもあなたの注目度は上がり、自分の持つ可能性が広がっていくはずです。

利口な人たちが利口なことを公開して注目を浴びる時代は終わろうとしています。勘違いこそ現代のブルー・オーシャンなのです。

関連記事

年収アップオピニオン

記事分割をするなら「全文表示ボタン」も一緒に設置してほしい

今やすっかり定着した記事分割。1記事でも3分割すれば3PV稼げるという運営側の都合で実装されたわけですが、ユーザーからすると短い記事でも2回、3回とクリックしないと全部読めないのでうっとうしくてしかたありません。 しかし、最近この問題に対処するメディアが出てきました...

年収アップオピニオン

夜中だけ強気になる人たちへ

夜中だけ強気になる人がいます。 午前2時、3時。世の中の大体の人が寝静まった時間帯に「明日からいろんなことに挑戦するぞ!」「今思いついたこのビジネスアイデアは完璧だ。明日から取り組めば人生が変わるくらい儲かるかも」と強気になり、特に挑戦することを決めることなく、ビジ...

年収アップオピニオン

頭が良くて仕事ができるように見えるけど、結果を出せない人が持つ4つの習慣

頭が良くて仕事もできるんだけど、なぜか結果を出せない人、周りにいないでしょうか。もしくは、あなた自身が今まさにそんな状態に陥っていないでしょうか。 問題点をすぐに見つけることができるし、一つ一つの発言に説得力があるし、仕事の効率化もうまいし、情報収集も早い…理想的な...

年収アップオピニオン

好きなものをより好きになる努力をしよう

誰でも好きなことはあると思うのですが、ずっと好きでいるにはかなりの努力が必要です。好きが停滞する時があれば、一瞬だけ嫌いになる瞬間もあるかもしれないし、離れて無関心になることもあります。 例えば、自分が今運営しているこのブログは、書くことが好きで始めたものです。でも...

年収アップオピニオン

なぜ、始業時間と同時に仕事を始める人は仕事ができないのか?

Photo by Steven Mileham 私が以前勤めていた会社に、結果を出せない先輩(Kさん)がいました。毎日遅刻せず出勤し、時には遅くまで仕事をしている人だったのですが、業績に影響をあたえるような活躍は全くと言っていいほどできませんでした。 上司は典型的...