Yahoo!からの検索流入を狙ってNAVERまとめを作る方法

naverまとめとYahooが連携

賛否両論はあれど、PVを稼げば広告がクリックされなくても、アフィリエイトリンクを踏んで何かを買ってもらわなくてもお金がもらえるということで人気のNAVERまとめ。検索上位に表示されやすいというメリットもあり、SEO業者も含め、利用者は増え続けています。

意外と知られていないのが、今年の7月くらいからYahoo!の検索結果に「まとめ」という項目が設けられ、NAVERまとめが検索結果に表示されるようになったこと。これ何気にすごいことなのですが、ネット系の人たちはGoogleで検索する人がほとんどなので気づいていない人も多いようです。

そして、この記事を書いている2013年12月現在、まとめの検索精度は決して高くなく、うまくやればビッグワードでも上位表示が可能なことを確認しています。というわけで、今回はYahoo!からの検索流入を狙ってNAVERまとめを作る方法を公開。日本においては高いシェアを誇るYahoo!からPVを引っ張って、儲けられるうちに儲けましょう。

スポンサードリンク

目次

仕組みを知る

まずは、NAVERまとめがどのようにしてYahoo!の検索結果に表示されるようになるかを覚えましょう。例えば今の時期だと「スノーボード」で検索すると、「スノーボードのまとめ検索結果」というタイトルでNAVERまとめの検索結果が3件表示されます(下図赤枠部分)。

「スノーボード」の検索結果

検索上位に表示され、かつ上位3つが表示されるという厚遇っぷり。真面目に「スノーボード」でSEOをしている業者がかわいそうになってきます。

ポイントは、3つ表示されるというところ。表示されるまとめが1件だけではないので、例えば誰もが検索するようなビッグワードで1つしかまとめが作られていなかったら、自分がまとめを作れば必ず表示されるということです。

「検索結果の上位に表示される」「表示されるまとめの数は上位3つ」。この2つを必ず頭に入れておくようにしましょう。

まとめの数が少ないが検索回数が多いワードを探す

次に一番苦労するところ、というかぶっちゃけこれができたら終わりなのですが、まとめの数が少ないけど、検索回数が多いワードを探してみましょう。

検索回数が多いキーワードはGoogleキーワードプランナー(旧Googleキーワードツール)で調べたり、buzztterや、Google、Yahoo!の急上昇ワード等で「今話題になっている」キーワードを検索したりするのをオススメします。テレビ欄や雑誌を読んで、最近の流行を把握することも大事です。

あらゆるジャンルのキーワードを調べていくと、検索回数が多いのにまとめがあまり作られていない人物名や商品名が存在することがわかってきます。NAVERまとめはネット中毒の人がやっていることが多いので、例えばテレビによく出ているけどネットにはあまりニュースが掲載されないタイプのタレントや、中高生に人気の商品などは、彼らが存在を把握できていないのであまりまとめが作られていません。

中高生のTwitterをフォローしたり、テレビ番組名でエゴサーチをかけたりして、NAVERまとめ人の盲点を探してみましょう。そして、盲点を見つけたらすぐにまとめを作り、検索結果上位を独占してPVを稼ぐのです。

こまめに更新する

私は上記の手順を踏んでYahoo!の検索結果上位に常に表示されるまとめをいくつか作り、運用しています。Yahoo!側も運用が上手になっているのか、まとめを作ったら10分も経たないうちにインデックスされて検索結果上位に表示されることも珍しくないので、良いキーワードを見つけることができると、作って数日で結果が出るというオイシイ状況が続いています。

そして運用している中で気づいたことなのですが、上位表示されるまとめは情報が充実していることは当然として、更新頻度が高いものも多いです。特に競争率が低いまとめにおいては、更新日順に表示されることも珍しくありません。

なので、もし良いキーワードを見つけたとして、その後に競争相手がやってくることがあれば、こまめに更新することを心がけましょう。内容は相手の方が充実していたとしても、更新頻度で順位を上回れる可能性があります。

ほどほどを心がける

以上がYahoo!を利用してNAVERまとめで儲ける方法でした。普段いくつもまとめを作っているけど、思うようにPV数が稼げなくて困っていた人は、一度試してみてはいかがでしょうか。

しかし、NAVERまとめは儲かるとはいえ徐々に単価が下がっていて、かつこのPV=金というモデルがいつ終焉を迎えるかがわからないので、これだけに特化するのは避けておいたほうが良いと思います。最近では自動化ツールができては対応されたり、事実誤認のまとめが炎上したりと、あまり良くない使われ方をされることが増えているので、土日にちょっとだけやるとか、余力でちょこちょことやるのが一番良いと思います。

一度良いキーワードを見つければ安定してPVを稼げるようになるので、無理をせず、ほどほどに儲けるようにしましょう。

今からはじめるNAVERまとめ
奥田 苑子
マイナビ
売り上げランキング: 170,346

関連記事

Google活用術

Google Adsenseの新広告ユニット「モバイル アンカー広告」はメディア運営者もユーザーも得をする

まだまだ発展途上のモバイル広告。大きさはどれくらいが良いか、どこに掲載すればタップ率が上がるか…日々試行錯誤が繰り返されています。 今のところ掲載側の立場で最も支持されているのが追尾型の広告。そうです、あの一番下に常に出てくるうざったい広告のことです。誤タップによって収益が...

ウェブメディア運営のコツ

WordPressのデザインが面倒だったらThemeForestで買ってしまおう

「これからはWordpressでブログです!」と言われてさあ始めようと思い、レンタルサーバーを借り、ドメインを購入し、必死にやり方を調べてインストールして…というところまではなんとか達成できる方は多いのですが、次に出てくるのが「良いデザインのブログにしたい!」という欲求。...

ウェブメディア運営のコツ

Yahoo!、リスティング広告経由のマルウェア感染問題を受け、広告枠の背景色を青色に変更

ここ数日、Yahoo!で「Google Chrome」をはじめとした有名なソフトウェアで検索をするとマルウェアに観戦するサイトが広告に表示されると話題になっていたのですが ヤフーの広告でスパムが表示される!と話題なので「Google Chrome」と検索してみたら面白い事に...

ウェブメディア運営のコツ

【悲報】Googleハネムーン終了で当ブログのアクセス数が急減。もしくはヨーヨー現象?

本気で記事を増やし始めた今年の4月頃から検索エンジンからの流入が増えアクセス数は好調に推移していたのですが、7月の終わり頃に一気に順位がストーンと落ちまして。ジェットコースターのごとくアクセス数が地をはっております。 地道に記事を増やしていたことが評価されて検索順位...

ウェブサービス

サイバーエージェント運営の「Spotlight」、アプリの広告バナーに「1600万人以上が使ってる!」と誤解を招く絶妙なキャッチコピーを使い話題に

バイラルメディアという単語がバズワードとして消費されきって久しい今日このごろですが、バイラルの火を消してはいかんとばかりに盗用と著作権侵害に定評のあるサイバーエージェントの「Spotlight」がバイラルを仕掛けていることに今頃気づきました。 どういう意味?と二度見してしま...